未分類 OSI参照モデル データ通信を段階に分け、それぞれの手順を明確にしたもの。 OSI参照モデル 第7層アプリケーション層:メールアプリなど第6層プレゼンテーション層:文字化け等しないようにデータ形式を決める第5層セッション層:データやり取りの順序... 2020.08.18 未分類
電子部品 部品の温度定格 熱抵抗の関係 TaからTjを求める方法 Tj=Ta+θja×P Taは実測すべきであるが、冷却ファンによる空気の流動などでどの条件での周囲温度をTaとするか基準が難しい。そのため、下記に示すTcを使ってTjを求め... 2020.08.15 電子部品
電子部品 ツェナーダイオード 仕様書の解釈 ・許容損失 100~1000mW程度 200mW前後の使用が多い・動作抵抗 動作抵抗が低いほど理想のツェナーダイオード。 ・逆電流の意味↓ 等価回路 温... 2020.08.12 電子部品
電子部品 バリスタ バリスタとは 規定の電圧が加わると抵抗値が極端に低くなる。バリスタ電圧(1mA流れるときの両端の電圧)はバリスタがONした時と同義。 バリスタ用語 バリスタ電圧直流1mAの電流を流した時のバリスタ端子間の電圧値。最大許容... 2020.08.11 電子部品
IT関連 ROMとは 読み出し専用のメモリ。 ROMの種類 ●マスクROMメモリ設計時にデータが書き込みされる。ユーザー側では変更不可。●PROMユーザーによる書き込みと消去が可能なもの。 ●ヒューズROM 一度だけ書き込み... 2020.08.10 IT関連